『人材から人財へ』
こんにちは、少人数制マンツーマン個別指導のパソコン駆け込み寺♪
「パソコン駆け込み寺 岡山下中野教室」の田邉です。
さてさて2017年9月も本日が最終日。
今日は先週、今週と地区や学区の運動会も多く開催されているみたいですねぇ~。
通勤途中にも、いくつかの小学校で準備されていました。
気候も丁度良く、快晴に恵まれています。
一生懸命、練習した事を発揮できればいいですね。
早いもので、今年も残り3ヶ月となりました。
悔いの残らない1年にしたいものですね。
当教室はパソコン教室ですが、色んな生徒の方が居られます。
目的も様々ですが、会社の経営者の方、従業員の方、主婦、学生、定年退職し趣味で楽しもうという方。
そこには様々な人間模様があり、僕たちSTAFFも沢山の事を生徒の方から教わる事が多くあります。
学生や就職活動中の生徒の方は、LESSONの時間帯が合えば、経営者の方や企業の人事担当者の方からの
アドバイスを頂いたりするケースもあったりします。
教室内は仕切りや垣根がありませんから、そういった話題になる事も多々あります。
僕は、そんな教室を作りたかったし、そんな教室を生徒さんと共に共有出来ている事に感謝しています。
先月くらいだったかな!?
そういった話しがありました。
就職活動中だったIさん(男性:20代)は「自分に足らないもの」=「PCスキル」
そこを重点的に考えていたようです。
たまたまLESSON時間が重なった大手製薬会社の岡山支店の人事担当者のOさん。
いつの間にか、そういったお話しになり、彼との会話に。
「O」さんと「I」さんとの会話、そのお話しを今日は少し。
まず「I」さんが口にされていたことは社員には「人材」から「人財」へなって欲しいと。
PCスキルも確かに大切だと思うし、私の会社でも採用の際にPCのスキルは雇用の条件には反映しています。
が、最も大切な事はそれよりも以前にあるんです。
「当たり前のことが当たり前に出来る方です」
「ん!?」
「何ですか、それ…?」
それは「挨拶」と「掃除」です。
そんな会話から始まりました。
企業が採用したいと思う人は「入社してから活躍できる人」=「会社の利益に貢献できる人」
ネットでもよく記載されている「企業が求める人材とは?」とかにも良く書かれていますね。
ほとんどの企業が「コミュニケーション能力」を上位に位置付けしています。
「挨拶」の出来ない方に「コミュニケーション能力」があるのでしょうか!?
答えは勿論「NO!!」でしょう。
僕はFacebookもやっていますが、あるお友達がFacebookの中で求人募集し、
上記に書いたような「当たり前のことが当たり前に出来る方募集」とコメントを入れました。
その投稿を見られた方が「どういう事…?」なんてコメントが沢山きていました。
「挨拶」は人間関係の基本だと僕は考えています。
そのような方に仕事は任せられないといった企業の考え方でもあるのでしょう。
(個人的な見解なので、ご理解の程宜しくお願い致します)
「I」さんが次に仰られていた「掃除」
これは単に「掃除」をしなさいという事ばかりではないそうです。
「自分で考えて行動できる人」
これらの事を含んで言われていたようです。
上記のグラフでもあるように「主体性」「協調性」「チャレンジ精神」「誠実性」「責任感」
の中の一つとして「掃除」という例えでもあるのでしょうか…
「自分で考え、しっかりと行動できる人」(三井物産)
「課題形成・解決能力と対人関係能力」(日本航空)
「自ら考えて行動できる人」(旭化成)
「自分自身で常に高い意欲をもち、自ら仕事を創出し、その仕事に対して問題発見型の思考特性で考え判断できる自律型人材」(資生堂)
「自分で考え行動する個性豊かな人材」(東京海上)
「指示を待つことなく、自分から何かを創り出していける方。また、自らを向上させていこうとする意欲・姿勢をもった方」(日本IBM)
どうだろうか。
一読してかなりの「共通性」があることに気がつくだろう。
色々な言い方があるが、まとめてみれば、企業が求める人材は「自分で考えて行動できる人」なのだ。
(JobWebサイトより引用)
会社に入ると、自分で決断しなければならないタイミングがたくさんありますね。
自分の判断ひとつで大変なことになるという場面もたくさんあります。
「ここは会社任せでいいや」とか「上司がこう言ったから」といった話で行動されては困るということも併せて説明して下さいました。
僕自身もPanasonicに勤めていた時には、当然のごとく同じような事を散々言われ続けました。
勿論、年数が経つと後輩に同じように伝えていく。
「I」さんが仰られていたことは分かります。
【では、就職活動で成功する人はどんな人なのか?】
就職活動で成功する人は、学生時代に一生懸命に頑張ったことがある人。
アルバイトやサークルなどの課外活動などで、自分が立てた目標をやり遂げた経験がある人に企業からの内定が集中している。
逆に、学生時代に何もせず、何となく過ごしてきた人は苦労している。
実際、エントリーシートや面接において聞かれるのは「学生時代に一生懸命頑張ったことは?」という質問が一番多い。
当教室:大手製薬会社「I」さんより
企業から求められる「人材」から「人財」へ!!
PCスキルよりも、もっともっと人間の奥にある「考え方」の方が、やはり必要だという事ですね。
お話しを聞いていた「O」さんも納得し、自分を磨きながらPCスキルも磨くと今も頑張っています。
これらは就職活動ばかりではなく、普段の生活の中でも重要な事だと僕は、思います。
あなたの「考え方」はどうですか!?
では、今日はこのへんで…
「MIND SET」
”ワンクリックで、未来は選択肢に溢れている!!”
「就活」「転職希望」「会社内」でパソコンの事を聞けず、悩んでいるあなた…
それ、全部 ”パソコン駆け込み寺 岡山下中野教室”にお任せ!!
「あなたの未来のための学校」
” School for your future”
本気で知りたい人だけにコツをお伝えいたします。
「初心者だから初めが肝心!!」
「あなたの街のパソコン駆け込み寺」
「お婆ちゃんでも、出来るWord、Excel」