『行動しなければ生き残れない!スキルなき者は淘汰される時代はすぐそこまで来ている』
【はじめに】
パソコン教室で生徒の方と話をしていると、将来に対する不安の声を多く聞きます。
急速な円安、物価高、そして価値観の違いによる政治家との乖離など、不安を抱える要因はたくさんあります。
そんな中、多くの方がスキルアップや自己投資に消極的な姿勢を見せているのも事実です。
ただこれが都市集中に偏り、特に地方ではその傾向が弱いように感じます。
キャリアを積んでいこうとする人は「都心」に行き、地方町村圏は「考え方」もかなり遅れてしまっているという現実を言われる方も多いですね。
しかし、日本が今後も成長していくため、そして個人がより豊かな人生を送るためには「行動する人間」に入る必要があります。
【日本と海外の自己投資の違い】
お金の使い方の違い
日本では自己投資にかける金額が年間1–2万円程度であるのに対し、アメリカでは年間10–20万円程度を使うケースが多いと言われています。
この差は何を意味するのでしょうか?
日本は会社が終身雇用で面倒を見てくれるという意識がまだ根強いですが、海外では自分の市場価値を上げるために自己投資を惜しみません。
学習時間の違い
海外では社会人になってからも勉強を重視する文化があります。
たとえば週末にセミナーに参加する人も多く、1週間あたりの学習時間が3–4時間を超える場合もあります。
一方で日本では平日に仕事を終えた後に学習する時間がほとんど確保されていません。
【メンバーシップ型雇用とジョブ型雇用の違い】
メンバーシップ型雇用とは
日本で長年続いてきたメンバーシップ型雇用では、社員は会社に所属することで定年まで働けるという安心感があります。
新卒一括採用や終身雇用、年功序列などがその特徴です。
具体的な職務内容よりも、会社への忠誠心や協調性が重視されることが多いです。
会社に入社し、色んな経験をさせたから当然、仕事が出来るようになっているよね…
だから1年ずつ給料を上げて行きましょう(昔はそんな風潮でした)
それが蓋を開けてみると仕事のスキルが付いていない…
そんな企業風土の中で「働かないオジサン問題」というものもクローズアップされてきました。
会社に出勤しても、働いてはいるけど成果を出していない…
そんな上司や同僚が多くいると当然、会社の業績は上がらず、あなたの給料も当然上がりませんよね。
ジョブ型雇用とは
一方、ジョブ型雇用は職務内容が明確に定義され、その役割に適したスキルを持つ人が採用されます。
スキルがなければ雇用が維持できない場合もあります。
海外ではこのジョブ型が一般的であり、転職も頻繁に行われています。
NEWSでもよく目にする「米○○企業が〇万人解雇」といったNEWSは毎日のように発信されている事は皆さんも目にしているでしょう。
問題なのは、それを他人事と感じている方があまりにも多いと感じている事。
日本がジョブ型雇用に移行する危機感
近い将来、日本もジョブ型雇用への移行が避けられないと言われています。
企業がグローバル競争で生き残るためには、効率的で柔軟な雇用形態が必要です。
しかし、これには大きなリスクがあります。
- 失業者の増加:スキルを持たない人は職を失う可能性が高まります。
- 給与の固定化:ジョブ型では成果に応じて給与が決まるため、スキルがないままでは給与が上がることはありません。
- 自己責任の増大:会社がキャリアを保証しないため、自らスキルを磨き市場価値を高めなければなりません。
スキルなき者は淘汰される。
そんな厳しい現実が訪れる可能性は非常に高いのです。
【自己投資のすすめ】
具体的な自己投資方法
- オンライン講座を受講する:週に1回、興味のある分野の講座を受けてみましょう。
- ビジネス書を読む:月に1冊のビジネス書を読むだけでも視野が広がります。
- スキル検定に挑戦する:パソコンや語学、資格取得など自分の価値を高める挑戦をしてみましょう。
地方でもできる学習環境
インターネットの普及により、地方でも質の高い教育コンテンツにアクセスできます。
自宅からでも十分に学べる環境が整っています。
【行動する2割に入るために】
人は思っていても「行動に移す人は2割」と言われています。
「行動する2割」に入るためには、まず一歩を踏み出すことが大切です。
今の日本では、行動すること自体が大きなアドバンテージです。
小さなことから始めても構いません。
大事なのは続けることです。
【おわりに】
将来への不安を解消するためには、自分自身への投資が必要です。
日本が変わりゆく中で、自らも変わっていくことが重要です。
スキルを持つ者だけが生き残れる時代、勝手に給与が上がることはありません。行動しなければ生き残れない――そんな厳しい時代に突入しています。
今こそ、行動する2割に入り、自己投資を始めましょう。
未来は行動する人のものです。
最後に…
今後の日本で、勝手に給料は上がりません!!
給料は、ご自分で上げていくものです。
皆さんのスキルアップを心から願い、あなたの意識改革に繋がれば幸いです。
「MIND SET」
”ワンクリックで、未来は選択肢に溢れている!!”
「就活」「転職希望」「会社内」でパソコンの事を聞けず、悩んでいるあなた…
それ、全部 ”パソコン駆け込み寺 岡山下中野教室”にお任せ!!
「あなたの未来のための学校」
” School for your future”
本気で知りたい人だけにコツをお伝えいたします。
「初心者だから初めが肝心!!」
「あなたの街のパソコン駆け込み寺」
「お婆ちゃんでも、出来るWord、Excel」