office

『給料が上がらない本当の理由|指示待ち型から抜け出す“提案型”思考とは?』

最近は「賃金アップ」「ベースアップ」といった言葉をよく耳にします。
しかし、そのほとんどは大企業の話。
実際には、中小・零細企業では昇給が難しいと言われています。

昔は、何もしなくても毎年3,000円〜10,000円ほどの昇給があるのが当たり前でした。
もはや、殆どの中小・零細企業は年功序列を辞める会社が増えました。
大企業でさえも、最近はそういったNEWSが増えてきています。
けれど現在は、同じ働き方を続けても給料はほとんど変わりません。

多くの人が「給料が低い」と感じる背景には、ニュースで流れる平均年収や、周囲の同年代との比較があります。
しかし、そこに大きな落とし穴があります。


【あなたの給料は“価値”と比例していますか?】

本来、給料とは
「会社に提供できている価値」と比例しているもの です。

しかし多くの人が、
「年齢や勤続年数に応じて自然に上がるもの」
と思い込んでいます。

ここで一度、考え方を別角度から見てみましょう。


【給料は“自分で上げる”もの】

あなたの給料が上がらない理由!】年収を上げたいなら「自分だけ ...

結論から言うと、これが今回のテーマです。

給料は、他人(会社・政治・景気)が上げるものではなく、
自分の行動によって上げるもの。

実際に給料が上がっている人には、明確な共通点があります。


【給料が上がる人の特徴】

圧倒的成果が続くチーム”をつくるリーダーの「たった1つの仕事 ...

あなたの周りにもいませんか?
「気がついたら評価が上がっている人」

彼らは例外なく、以下のような共通点を持っています。


給料が上がる人の共通点」

✅「指示待ちではなく“提案型”の行動ができる」
✅「仕事の成果を“見える形”で出す」
✅「周囲に影響を与えるスキルがある(営業・企画・改善など) 」
✅「会社の課題を発見し、解決に動ける」
✅「常に学び、成長し続けている」


逆に、給料が上がらない人の特徴はシンプルです。


給料が上がらない人の特徴」

「言われたことしかやらない(指示待ち)」
✅「長年働いても“進化”がない」
✅「特化したスキルがない」
✅「変わらない環境」を言い訳にする」
✅「政治や会社のせいにしてしまう」


どれだけ年数を重ねても、
会社から見て価値が変わらない人の給料は上がりません。

反対に、価値を生み出す人は必ず評価されます。


【価値を生む人の具体例(営業編)】

女性営業職だからこその強みとは?向いている人の特徴も紹介 ...

営業ならわかりやすいでしょう。


営業で給料が上がる人」

「自分で集客し、契約まで取ってこられる」
✅「顧客との信頼関係作りが上手い」
✅「売上だけでなく利益も意識している」
✅「他の営業の手本になる動きができる」


さらに営業以外でも、評価されるスキルは数多くあります。


評価される専門性の例」

「銀行からの融資交渉に強い」
✅「コスト削減の仕組みを作れる」
✅「新規事業をゼロから立ち上げられる」
✅「チームをまとめ、数字を出せる」


【事務職は給料が上がらない、は本当か?】

事務職の平均年収はいくら?年齢別の年収相場・年収が高い職種を紹介

よく聞く悩みです。
しかし私は、そうは思いません。
今の時代、事務こそ評価されるポイントが増えています。


事務職でも評価される人の共通点」

「提案型で業務改善ができる」
✅「パソコンスキルが高い(人に教えられるレベル)」
✅「AIを使いこなし、他の人より圧倒的に早く仕事ができる」
✅「書類・データ・資料の質が高い」


一方で、
「システム入力しかできない」
という状態なら、会社にとって替えのきく人材になってしまいます。


【PCスキルの差が給料の差になる時代】

OA事務の魅力とは?一般事務との違いや仕事内容、必要なOAスキル ...

特にOfficeの扱い方で、大きな差がつきます。

✅Word:できて当たり前
✅Excel:できて当たり前
✅PowerPoint:使える人が圧倒的に少ない
(作成は出来るが内容、作成の仕方で大きく差が付く)

ここが大きなチャンスです。


【PowerPointは“会社を変える力”を持っている】

パワポのクオリティが上がる!プレゼン資料を作るために参考にす ...

私は以前、大手電機メーカーを退職した後、独立を考えていましたが、
まだまだ勉強不足と考え、デジタル化が遅れた会社に4年間勤めていました。

会議はすべて口頭で、何を決めたか曖昧。
効率も悪く、時間だけが奪われていく。

そこで私は、

「Wordでまとめましょう」

「PowerPointで発表形式にしましょう」

と提案しました。

結果、
会社の会議スタイルそのものが変わり、効率も内容の質も大きく改善しました。

これはまさに
“給料を自分で上げる行動”の1つ です。
会社はOfficeを効率よく使い分けデジタル化に成功。
当然、給与もお幅にUPしました。


【会社は「指示待ち型」より「提案型」を評価する】

オフィス移転で成功する業者を選ぶために活用したい提案依頼書 ...

会社は本能的にこう思います。

「この人は会社のことを本気で考えている」

だから評価がつきます。
だから給料もついてきます。


【それでも会社が変わらないなら、転職も選択肢】

転職のメリットデメリット】転職を考えている人が知っておくべき ...

どれだけ改善提案をしても、
意見を聞かず変わらない会社もあります。

そんな環境にしがみつく必要はありません。

あなたの価値が活かされないなら、
あなたの価値を必要としている職場へ移ればいい。


【政治のせいにしても給料は上がらない】

なんでも他人や世の中のせいにする人が「増えている」理由、自分 ...

「給料が上がらない」
✅「会社が悪い」
✅「政治が悪い」

こう思ってしまう気持ちはわかります。
しかし、どれだけ言っても給料は上がりません。
給料が上がるポイントはただ1つ。


給料は、あなたの行動で上げられる」

「提案する」
✅「改善する」
✅「スキルを身につける」

「行動で示す」

これができれば、
中小企業でも、事務職でも、年齢が上でも、必ず評価されます。


🔚 あなたの給料は、あなた自身が決める。

このメッセージを、強く伝えたいと思います。


「MIND SET」

”ワンクリックで、未来は選択肢に溢れている!!”

「就活」「転職希望」「会社内」でパソコンの事を聞けず、悩んでいるあなた…
それ、全部 ”パソコン駆け込み寺 岡山下中野教室”にお任せ!!

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: DUSKIN%E3%83%9E%E3%83%83%E3%83%88-%E3%82%A4%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%B8%E6%A1%88.png

「あなたの未来のための学校」

” School for your future”

本気で知りたい人だけにコツをお伝えいたします。
「初心者だから初めが肝心!!」
「あなたの街のパソコン駆け込み寺」
「お婆ちゃんでも、出来るWord、Excel」

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 534564564.png
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 456455645.png

「岡山パソコン駆込み寺 岡山下中野教室 」(sumaho-okayama.com)

086-245-8233

まずは資料請求・無料体験から!

お気軽にご相談ください
強引な勧誘や資料請求・無料体験後の
アフターの電話は
いたしませんのでご安心ください。
お電話でのお申し込み
tel:086-245-8233
086-245-8233

【定休日】毎週日曜日・祝日

(※土曜日は営業時間10:00~18:30)