「LINE」ブロックすると、相手からはどう見える?
梅雨に入り「晴れの国 岡山」でも雨模様の日が続いて「ジメ」っとした日が続いていますね。
本日は「スマホ」で皆さんが良く使っている「LINE」についてのブログです。
「LINE」をブロックすると、相手からはどう見える?
当教室「パソコン駆け込み寺 岡山下中野教室」でもこの間生徒様からあった質問です。
いったんお友達になったんだけど、色々あって連絡をブロックしたいと…
自分がブロックされると悲しいもの。リアルの知り合いに対してはなるべく使わずにいたい機能ですが…
プライベートだけでなく仕事でも利用している人が多い「LINE」
電話帳と同期して“友だち”登録されるケースもあり、さほど親しくない仕事関係の人と繋がってしまうこともある。
こんな時に使える機能といえば「ブロック」だが、意外と試したことがない人も多いのでは?
そこで、「LINE」の「ブロック」の基本操作とちょっとした小ネタを今回は紹介します。
【ブロックの機能と設定方法】
ブロックは、特定の友だちからの連絡手段を途絶させる機能。
トークや通話はもちろん、タイムラインの閲覧も互いにできなくなる。
設定方法は「友だち」画面の上部にある「友だち編集」をタップし、ブロックしたい友だちをチェック。
下部にある「ブロック」ボタンを押して、最終確認を行えば完了です。
① 友だちメニューで「編集」をタップ
アプリを起動し、友だちメニューで画面左上の方にある「編集」のボタンをタップします。
②「○」マークをタップ
ブロックしたい相手の左側にある「○」マークをタップします。
③「確認」をタップ
出てきた「確認」というボタンをタップしたら完了です。
【ブロックされた相手側の表示は?】
これで一件落着だが、ブロックした相手からバレることはあるのだろうか?
相手が自分にコンタクトを取ろうとすると…
「トーク:メッセージを送っても既読表示がつかない」
「通話:呼び出すことはできるが応答しない」
「タイムライン:タイムラインの投稿が表示されなくなる」
「ホーム:相手のホームに訪問しても「投稿がありません」と表示される」
と、いった対応がなされる。
「ブロックされました」とは明記されないものの、トークや通話を無視されるうえ、タイムライン投稿も消えるため、
バレるのは時間の問題ともいえるでしょうね。
これを踏まえると、ブロックしたことがバレて困るような相手には安易に使わないほうがよさそうな感じですね。
【ブロックを解除する方法】
なお、ブロックを解除したい時は「その他」画面の「設定」→「友だち」を開くとある「ブロックリスト」という項目から設定できる。
このなかにブロックした相手が登録されているので、ブロックを解除したい相手の「編集」をタップし「ブロック解除」を選択。
この時「削除」を押してしまうと「ブロックリスト」の中からも消えてしまう。
「削除」した友だちを再登録するには、ID/電話番号検索や「ふるふる」を利用しなくてはならない。
「ブロック解除方法は2パターン!!」
ブロックを解除するには、以下の2パターンがあります。どちらも簡単ですよ!
①トーク画面からブロック解除する方法
②ブロックリストからブロック解除する方法
1つ目の「トーク画面からブロック解除する方法」からご紹介します。
「解除したい相手とのトーク画面右上のボタン」→「ブロック解除で解除完了。」
たったこれだけ。
2つ目のブロックリストからブロック解除する方法も一瞬です。
すでに友だちリストから削除してしまった友だちを復活させるには、ブロックリストから解除しましょう。
「設定」画面→「友だち」を選択。
「ブロックリスト」ではブロックしたアカウント一覧が表示されるので、解除したい人の名前を選んで
「ブロック解除」を選択しましょう!!
いずれの方法でもブロックしていた友だちが「友だちリスト」に復帰します。通常通りに連絡ができるようになりますよ。
ちなみにですが、悲しいかなブロックしていた間に相手から送られてきたメッセージなどは見ることはできません。
ブロックしていた理由は様々だと思いますが…
あまり気軽にブロックするのも考えものかもしれませんね。
良く分からない人からの迷惑メッセージや興味のなくなった公式アカウントなどは、ブロックしたほうが使いやすくなることもありますね。
「ブロック」というとやや重く感じますが「友だち」が増えてしまったら、上手に使って「LINE」内を整理することもアリかもしれないですね。
「MIND SET」
”ワンクリックで、未来は選択肢に溢れている!!”
「就活」「転職希望」「会社内」でパソコンの事を聞けず、悩んでいるあなた…
それ、全部 ”パソコン駆け込み寺 岡山下中野教室”にお任せ!!
「あなたの未来のための学校」
” School for your future”
本気で知りたい人だけにコツをお伝えいたします。
「初心者だから初めが肝心!!」
「あなたの街のパソコン駆け込み寺」
「お婆ちゃんでも、出来るWord、Excel」