パソコン・スマホ

【2020年 START!!❷】

こんにちは、少人数制マンツーマン個別指導のパソコン駆け込み寺♪
「パソコン駆け込み寺 岡山下中野教室」の田邉です。

先日のBLOG【2020年START❶】に続き、第2弾【2020年START❷】のBLOGになります
「働かないオジサン!!」【リストラ数は6年ぶりに1万人超え。業績好調でも早期退職者を募集する理由】
などのお話しを深掘りして綴りましたが、今回はその第2弾です。
ネットで色々調べながら僕個人的な考え方や当教室の生徒の皆さんからのお話しも交えて書いていきますね。
あくまでも、個人的見解なのでご理解くださいね。


「非正規雇用」がどんどん増えていく一方、2020年4月より新しい改革が始まろうとしています。
政府の働き方改革の一つ「同一労働同一賃金制度」が2020年4月から適用されます。

ーーーー「同一労働同一賃金とは?」
「同じ仕事に就いている限り、正社員であるか、非正社員であるかを問わず、
同一の賃金を支給するという考え方」
です。

「同一労働同一賃金」は、もともとは海外で浸透していた考え方らしいのですが、
日本と海外とでは少し考え方が違うとも言います。

フランスなどでは産業別労働協約により、勤める会社が異なっていても「職務ごと」
賃金が決まる仕組みがあり、結果として同一の賃金になるようです。。

しかし、日本では労働条件を企業ごとに設定することが多く、同一労働同一賃金についても
雇用形態の違いによる格差を解消するために同一賃金を支払うべきという考え方になっています。

しかし、とはいっても様々な「メリット」「デメリット」があるのも事実のようですね…

【メリット】


❶「さまざまな社員が活躍の機会を得られる」
同一労働同一賃金ガイドラインでは、賃金に限らず、福利厚生や教育訓練の機会なども改善対象となっています。
非正社員が、現在の職務に必要な技能や知識を身につけるための教育訓練を受けられれば、
能力の向上に伴い業績アップも期待」できるというわけですね。

❷「キャリアアップにつながる」
キャリアアップや活躍の場の拡大につながり、非正社員の仕事へのやりがいも増えていきます。
雇用形態にかかわらず労働者にスキルアップの機会を与えることで、従業員の潜在的な能力を引き出す可能性も高まります。
さらに「同一労働同一賃金」の実現で、「少子高齢化で問題になっている労働参加率の向上なども期待」できます。
これらは、多くの企業が問題視している「人材不足」の解決策としても重要です。

などの「メリット」がネットでも多く見受けられます。
果たして本当にそうなんでしょうか…!?

確かに「キャリアを上げていく補助金や助成金」など国が行っている給付金制度は多々あります。
当教室でも、対象とはしていますが、正規社員を対象にした助成金や「キャリアアップ助成金」など
非正規社員のの為に作られた助成金もあります。

しかし、実際には僕も会社の経営者の方とお話しをする機会があっても、
会社の一部負担金(社労士、行政書士への手数料金)を嫌ったり、よく解らない…
面倒くさい…etc.

そんな意見をたくさん聞いてきました。
非正規社員の方のやりがいが増えるといったメリットもガイドライン上には書かれていますが、
事業主、雇用側が本当にそこまで考えているのかな…!?
生産性で人を見て、即戦力!!

「昔みたいに会社が人を育てていく!!」
生徒の方とかともそういったお話しをする機会が多くありますが、経営者の方のお話しも伺う機会が多い中、
そういった考え方がなくなってきたとまでは言いませんが、減ってきているような気はします…


【デメリット】
❶「人件費が高騰する可能性がある」

同一労働同一賃金の導入で非正社員の待遇改善を目指すとはいえ、正社員の基本給を
下げるなどの不利益な取り扱いは困難です。
そのため、待遇の手直しをはかるには、非正規社員の賃金アップが必要になります。

さらに、同一労働同一賃金の対象とするのは福利厚生や教育訓練などの処遇も含まれるため、
基本給や各種手当に限らず従来よりも費用負担が増加します。

非正規社員を多く抱えている企業では「人件費の高騰が予測され、経営圧制などの深刻な事態に発展」
する可能性もあります。
特に、派遣社員については派遣先の労働者に合わせた待遇改善が求められます。
もし、派遣先が大企業で派遣元が中小企業の場合には、派遣元の経営を圧制しかねないといわれています。

❷「非正社員間で賃金格差が広がる」

「同一労働同一賃金」の施行によって、非正規社員も就く職務により賃金の決定がおこなわれます。
どこに配属されどのような仕事に就くかによっては「同じ非正規社員の間でも賃金格差が生じる」
ことが考えられるのです。

例外なく全ての労働者にとって公平な制度を構築することは簡単なことではありません。
賃金格差の解消といった待遇改善を目指して施行された制度によって、新たな賃金格差が広がってしまうと
いった可能性もあります。

ここからも、僕自身の見解になりますが…
「人件費が高騰する可能性がある」どの会社も人件費が一番の「コスト」ですね…
果たして非正規社員の方に、給料を正規社員と同じように同一賃金とする。

そんな簡単に出来るのでしょうか!?
僕が色んな方とお話しをさせて頂く中で「同一賃金」どころか「人員整理」の考え方の方が
多いような気がします。

確かに全ての企業側がそうとは言えないと思います。
「正社員登用」「同一労働同一賃金」「人員整理」etc.
色々な考え方があると思います。

一方「同一労働同一賃金」に関する気になるNEWSもあります。
「2020年 給料激減!!」
同一労働同一賃金が導入されれば、こうした待遇格差は違法となるので、
企業はこれを是正する措置の実施に迫られる。
両者の格差を是正する方法は「非正規社員の賃金を上げるか」
「正社員の賃金を下げる」しか方法はなく、現実にはその両方が実施されるだろう。
(ネットNEWSより)

大概、企業の売り上げはそんなに大きく変動することはないと思います。
という事は「同一労働同一賃金」の導入に伴って、正社員の賃金を下げて
非正規社員の給料を上げていこうという事です。

要は今までの社会構図の「年功序列」から「能力(率)給」を終え「成果報酬型」へと
切り替えていこうという考え方のようです。

僕が以前働いていた会社でも「ターゲットプラン」といった
1年間で自分が決めたターゲットに対してどれだけの成果を出したのかといった
シートを作成し、自己評価と上司との評価で1~10段階の評価を決めるものがありました。
最初は管理職だけだったものが、僕が退職の頃には社員全員が対象となりました。

あの頃から15年が経ちました。
今では多くの会社が取り入れているようです。
生徒さんの会社でも多くの方が使用されているようです。
勿論、使用してない会社もあるようですが…

「働き方改革」で残業時間の短縮、撤廃が急加速で進んでいます。
個人情報の問題もある為、パソコンや資料を家に持って帰り仕事をするといった事も出来なくなりました。
つまり勤務時間内での仕事の「質」「量」「正確さ」があからさまに分かるようになりました。
「成果報酬型」に変える事は企業側からすると簡単に評価できるという事です。

それが例え「同一労働同一賃金」の導入に便乗して社員の給料を減らす事業主の考え方も
あるかもしれません。
そういわれてみれば、ネット広告などでも最近やたらと「転職サイト」が多い事に気付きませんか!?
「副業」をOKにした企業も増えました。

私は大丈夫、ウチの会社は心配ない…
ここディードットステーション下中野教室では、毎日のように色んな方からお問合せがあります。
転職をされたい方、今の会社で頑張っている方、それぞれの方がそれぞれの人生を歩んでいます。

そういった中で、こういったお話しをお伺いすることも、ここ1年で一気に増えてきました。
先週も生徒さんの息子さんで、大手製薬会社に勤務している息子さんが「早期退職」を掲示されたと
いったお話しをお聞きしました。
年齢は「36歳!!」

さすがに「36歳!!」という年齢には驚きました。
家庭を持ち一番、働き盛りで家族もいればお金が一番かかり始める年齢…

前回のBLOG【2020年START❶】で書き綴ったように今までの「常識」と考えられていたものが、
もう完全に通用しなくなったと僕は思いますね。
今現在では大丈夫としても、1年後、2年後、5年後に果たして今と同じ現状なのでしょうか…!?

「働き方改革」「人工知能」「年功序列の撤廃」「終身雇用制の終結」「成果報酬型」
「働かないオジサンたち問題」「同一労働同一賃金」「2020年給料大激減時代」

「あなたがやっている仕事」
「あなたじゃないと出来ませんか!?」

胸を張って「はい、私じゃないと出来ません!!」
そう言える「人材」→「人財」へとなって欲しいと僕は思います。

当教室の生徒の方(転職希望、会社勤務)の方には、そうお伝えしています。
パソコン教室で、そんな事言う必要はないのかもしれません。

でも、僕は言います。
せっかく「自分の何かを変えたい!!」「今の現状を変えたい!!」
そういった方が当教室にパソコンを習いに通っているわけですから!!

さぁ、今日も皆さん顔を上げて「行ってらっしゃい!!」


「MIND SET」

”ワンクリックで、未来は選択肢に溢れている!!”

「就活」「転職希望」「会社内」でパソコンの事を聞けず、悩んでいるあなた…
それ、全部 ”パソコン駆け込み寺 岡山下中野教室”にお任せ!!


「あなたの未来のための学校」

” School for your future”

本気で知りたい人だけにコツをお伝えいたします。
「初心者だから初めが肝心!!」
「あなたの街のパソコン駆け込み寺」
「お婆ちゃんでも、出来るWord、Excel」

「岡山パソコン駆込み寺 岡山下中野教室 」(sumaho-okayama.com)

086-245-8233

まずは資料請求・無料体験から!

お気軽にご相談ください
強引な勧誘や資料請求・無料体験後の
アフターの電話は
いたしませんのでご安心ください。
お電話でのお申し込み
tel:086-245-8233
086-245-8233

【定休日】毎週日曜日・祝日

(※土曜日は営業時間10:00~18:30)