ブログ

『今年の漢字!!』

こんにちは、少人数制マンツーマン個別指導のパソコン駆け込み寺♪
「ディードットステーション下中野教室」の田邉です。

2016年「今年の漢字」は3度目の「金」清水寺で発表!!

2016年の「今年の漢字」「金」が選ばれた。清水寺(京都市東山区)で12月12日、森清範貫主の揮毫(きごう)により発表された。
金の字が選ばれるのは2000年と2012年に続き3度目(烏丸経済新聞)
「金」の字が選ばれた理由は、リオオリンピックでの「金」メダルラッシュや前東京都知事の政治資金問題、イチロー選手の通算3000本安打達成など「金」字塔となったこと、「PPAP」が話題となったピコ太郎さんの衣装などが挙がった。
2位以下は「選」「変」「震」といった漢字が続いた。
「今年の漢字」は日本漢字能力検定協会(京都市東山区)が1995年から始めたもので、今年で22回目。ウェブ投票や図書館などに設置された投票箱で募集を行い、一番多かった漢字を「今年の漢字」として発表している。
貫主が揮毫した和紙は今月13日から15日まで同寺本堂で展示する。
(みんなの経済新聞ネットワーク 12/12(月) 14:06配信より引用)

kanji2016

う~ん「金」!?
生徒さんとLESSON終了後にこのお話しをしてました。
リオオリンピックでの「金」メダルラッシュが主な選出理由を占めていると思うし、選手たちも凄く頑張ったと思います。
確かに盛り上がったオリンピックでしたね。

 8月8日、リオデジャネイロ五輪、体操男子団体の決勝、日本が2004年アテネ大会以来の金メダルを獲得した(2016年 ロイター/Dylan Martinez)

でもなぜか「金」=「カネ」というイメージが…
前東京都知事の政治資金問題も選出理由には上がってはいるものの、政治に対する不正問題が大きく感じるのは僕ら一般の民間人だけだろうか!?
景気が良くなったという実感もない…
熊本の方なんかは、まだまだ不自由な生活を強いられているし…


「んじゃ、皆んでディードットステーション下中野教室の今年の漢字を決めよう」というお話しに(笑)
次のLESSONの時までの宿題~って軽い感じで…
その時のLESSONの生徒様は最終時間の5名。

いや~、軽いノリで言ってたのに、皆さん真面目に考えてきて下さいましたよ~。
そこから、その5名で審査(笑)
結果発表です!!

今年の「ディードットステーション下中野教室」が選ぶ「今年の漢字」は「損!!」
● パソコン操作で知らなきゃ「損」することばかり
● この教室に来なかったら「損」
● 今まで逃げていたパソコンを楽しく覚えるようになったから、過去の自分は「損」
● 操作に時間ばかり掛けていた今までの自分が「損」
● その他色々。


本当に嬉しかったです!!
軽いノリで言っただけなのに「皆さん真剣に考えて下さっていた」
ウチの教室をそんなに可愛がってくれていた下さって生徒さんに「感謝」の言葉しかありません。

「僕はこういった生徒の方と一緒にLESSONさせて頂いて本当に「幸せ者」です」
漢字一文字で表せというならば「得」と表すべきなのかな。
5名の生徒さん本当に有難うございました!!

これからも皆さんそれぞれの「目標」に向かって一緒に歩いていきましょう!!
早くたってゆっくりだっていい。
歩け続けると今まで見た事のない素晴らしい景色が必ず見えるし、逃げていてもいつかは捕まってしまう。
失敗してもいい、そこから見つかるものがきっとある。
だから、あえて言うなら失敗すればいい。
大切なのはそこから立ち上がる「チカラ!!」

toku

 


仕事、生活、遊びの中で多くの「学び」が世の中にはありますね。
その中から「多くの学びや反省、考えさせられる事」をご紹介していきます。
PCスキルばかりではなく、身近な話題を共有出来ればと思っています。

アットホームなパソコン教室♪
D.St@tion(ディードットステーション)下中野教室
お仕事、趣味の世界から資格取得、パソコン修理まで何でもお気軽にお問合せ下さい。
☎086-245-8233

hp

まずは資料請求・無料体験から!

お気軽にご相談ください
強引な勧誘や資料請求・無料体験後の
アフターの電話は
いたしませんのでご安心ください。
お電話でのお申し込み
tel:086-245-8233
086-245-8233

【定休日】毎週日曜日・水曜日・祝日

(※土曜日は営業時間10:00~18:30)