『新型コロナウイルス げき退作戦!!』
「新型コロナウィルス感染拡大防止対策について」
「ディードットステーション下中野教室」では、
新型コロナウィルス感染拡大防止対策について下記の対策を実施しております。
●「STAFF」「インストラクター」LESSON時の「マスクの着用」の徹底
LESSON時の「うがい」「手洗い」(1時間(2~3回)
● 教室入口「手指ハンドジェル設置」
●「LESSON中の定期的な教室内の換気の実施」
「玄関口の入口全開封」「教室内の窓の開放」「エアコンでの換気」
● LESSON生徒様切り替え時の「机」「椅子」「キーボード」「マウス」などの
「アルコール消毒(LESSON切替時)」
● 清掃、合わせて入口、トイレなどの「ドアノブ」「スイッチ」「トイレ便座」まわりの「除菌」
●「新型コロナウィルス」に有効であると言われている感染症対策の1つとして、
最も除菌効果があるとされている「ステリPro」での除菌システムの導入
● 「全卓上のアルコール液体入りの加湿噴霧器の設置」
● 営業終了時の「床、教室内除菌」
●「STAFFの営業日以外の自宅自粛」
100%とは言えませんが、出来る限りの対応策を取っております。
皆さんが、安心して通える教室として「学校」「会社」「就活」等で、
今、本当に困っているすべての方へ…
「2020年」「2021年」「大失業時代」に向けて…
国内ではこれまでに100万人が失業しており、最終的には国内労働力の
約10%が失業すると推定している(5/5現在)
2020年前半だけで「150万人」を超える国民が失業すると推定しているそうです。
今後の経済大打撃に伴い「失業された方」や「転職」の方々の為にも、
今回の「コロナ騒動」でも分かったように、パソコンが「必須」の時代となった
事は、皆さんも感じている事でしょう。
今後の景気後退による「大失業時代」は現状の終息が
見えない状態では10年前の「リーマンショック」を
遥かに超えるとも言われています。
そういった考えの方々からの沢山のお問合せが多く寄せられています。
私たちがこの教室を始めた11年前を思い出すような光景です。
私たちは、そういった方々を守っていかなければならない。
だからこそ、私たちはこの教室を続けていかないといけないという「責務」があると
思っています。
本当に困っている方、戦うための「武器」を持ちましょう!!
「希望」は捨てないでください。
「あきらめたら、そこで試合終了ですよ」
本気で知りたい人だけにコツをお伝えいたします。
「初心者だから初めが肝心!!」
仕事、生活、遊びの中で多くの「学び」が世の中にはありますね。
その中から「多くの学びや反省、考えさせられる事」をご紹介していきます。
PCスキルばかりではなく、身近な話題も共有出来ればと思っています。
アットホームなパソコン教室♪
D.St@tion(ディードットステーション)下中野教室
お仕事、趣味の世界から資格取得、パソコン修理まで何でもお気軽にお問合せ下さい。
http://sumaho-okayama.com/cms/
086-245-8233