ブログ

「知らない人にあいさつ」って危険なの?

こんにちは、少人数制マンツーマン個別指導のパソコン駆け込み寺♪
「パソコン駆け込み寺 岡山下中野教室」の田邉です。

本日の投稿はちょっとNEWSで気になった記事から…
「知らない人にあいさつ」って危険なの?


「知らない人にあいさつされたら逃げるように教えているので、あいさつしないように決めて」-。神戸市のマンションで、小学生の保護者が提案し、マンション内のあいさつが禁止になったという地元紙への投書がネット上で賛否を呼んでいる。神戸市では平成26年、路上で声をかけられた女児が殺害される事件が発生。同市教育委員会はあいさつ運動を進めつつ防犯指導も行う。
12/5(月) 11:45配信(産経新聞)

正直、驚きましたね。ここまで周りから孤立している『ひとりぼっち社会』がここまで進行したのかと…

pixta_2411424_s

ここからはあくまでも個人的な意見ですのでご理解ください。
確かに事件はあった。でも、だからといって「知らない人にあいさつされたら逃げるように教えているので、あいさつしないように決めて」
という結論の方が「危険」だと僕は思います。

特に今の若い子は「挨拶すら出来ない子が増えた」と実社会でも問題になっている今「逆行」していませんか?
「挨拶」って僕は人間の一番大切な基本だと思っています。

「パソコン駆け込み寺 岡山下中野教室」はパソコン教室でパソコンを指導する場所。
僕は生徒さん(特にこれから社会に巣立っていく子」「就活で資格取得を目指している方」に必ず言います。
いくらパソコンが上手く使えても、速く使えても「挨拶が出来なかったら全部がムダになっちゃうよ」と。

僕らが子供の頃は「挨拶運動」があったり、部活動なんかでは当たり前のように「挨拶」が必要です。
僕は工業高校で空手をやっていました。
先輩、後輩の上下関係は昔だったので、かなり厳しいものがありました。
武道は「礼に始まり礼に終わる」というのも皆さんも聞いた事はあるでしょう。
色んな部活動があり、廊下で先輩と会うと部活動中以外でも「挨拶」が必須。
だから、休憩時間でも廊下を歩いていれば各部活動の先輩への「挨拶」ばかりで、まぁ賑やかな事(笑)


企業で「挨拶」が出来ない子が増えたという問題も取り上げられていますよね。
昔は朝の朝礼なんかで「オアシス運動」とかいうものもありましたね。

● オ=「おはようございます」(お早うございます)
● ア=「ありがとうございます」(有難うございます)
● シ=「しつれいします」(失礼します)
● ス=「すいませんでした」

今もやっている会社はまだまだありますね。
朝は「おはよう」の挨拶から始まる。
気持ちがいいじゃないですか?
一方、大人でも挨拶できない人も居られます。
育った環境なんでしょうか?


僕は以前、皆さんが名前は知っている大手電機メーカーに勤めていました。
その時のお話しを少し…
大阪に大きな研修センターがあり、役職になればそこで様々な研修に参加しなくてはなりません。
様々な研修があります「技術」「試験」ただ最も多かった研修は「人として」というカテゴリーで分ければそんな感じです。
ある研修で「先生があなたの部下はあなたに挨拶しますか?」と質問。
その研修生は「一部、出来ない人が居ますと…」
先生はこう仰いました「では、何故あなたから挨拶をしないのですか?」「役職になったから自分からはしなくてよくなったんですか?」と。
「ハッ!!」としましたね。
僕らはどこかで、勘違いをしていたのかもしれない…

そう「挨拶」は自分からしていくものだと僕は思います。
当教室でも入会されたばかりの特に若い子はなかなか「挨拶」が出来ない…
だから、こちらから「お早うございます、●●さん」「こんにちは、●●さん」「こんばんは●●さん」と。
最初は小さい声で聞こえるか聞こえないかぐらい。
何度も何度も繰り返します。
そうすると、そういった子達の声がだんだん大きくなってきます。
その後は入口を入った瞬間、自ら「挨拶」が出来るようになってきます(全員です)
僕は思います。「照れ臭いだけ」「挨拶の仕方が分かっていないだけ」
だったら「訓練」すればいいんです。
繰り返していればそれが「当たり前」になるんです。
恥ずかしそうに言っていた子達が変化していきます。


0000001324_0000008654

僕は教室までの駐車場までの距離が約200メートルくらい。
決して人通りが多いわけではありませんが数名の方とはすれ違います。
必ず僕の方から「挨拶」をします。
返ってくる返ってこない関係なく。
返ってこない大人も居ます。
返ってこなかった方が「挨拶」をしてくれるようになった方もいます。
凄い人も居ますよ。「おはよう、兄ちゃん今日も頑張ろうや(笑)」なんて…
メチャクチャ気分がイイですよね。

『おはようございます』=たった「9文字」ですよ!!
たった9文字で相手を不快にさせてしまうし、相手が心地いい気分にもなれるんです。


確かに現代社会は、昔に比べて変な事件も多くなったかも分かりません。
ただ、だからといって根本的な事を忘れて違う方向の教育から目をそらす事の方が僕は「危険」だと考えます。
「挨拶」が出来なければ大人になって社会に出た時に、それこそ「本当のひとりぼっち」になってしまう。
「挨拶」ひとつ出来ない人に仕事を任せようと思いますか?
頼もうと思いますか? 子供たちは「親の背中」を見てる。
社会に出てからでは、もう手遅れだと僕は思います。

P.S こんな話題がネット上で賛否を呼んでいる事自体が日本がどこか狂った方向に行っていると感じるのは僕だけでしょうか…


「MIND SET」

”ワンクリックで、未来は選択肢に溢れている!!”

「就活」「転職希望」「会社内」でパソコンの事を聞けず、悩んでいるあなた…
それ、全部 ”パソコン駆け込み寺 岡山下中野教室”にお任せ!!


「あなたの未来のための学校」

” School for your future”

本気で知りたい人だけにコツをお伝えいたします。
「初心者だから初めが肝心!!」
「あなたの街のパソコン駆け込み寺」
「お婆ちゃんでも、出来るWord、Excel」

「岡山パソコン駆込み寺 岡山下中野教室 」(sumaho-okayama.com)

086-245-8233

まずは資料請求・無料体験から!

お気軽にご相談ください
強引な勧誘や資料請求・無料体験後の
アフターの電話は
いたしませんのでご安心ください。
お電話でのお申し込み
tel:086-245-8233
086-245-8233

【定休日】毎週日曜日・祝日

(※土曜日は営業時間10:00~18:30)